WORKS 制作・実績
【マジベル セラミックRGC / VOCフリー】KAWASAKI Z2 施工実績のご紹介
2025.09.18
今回は、KAWASAKI Z2 マジベル セラミックRGCコーティングとシートコートのご依頼をいただきました。
KAWASAKI Z750RS「Z2」(ゼッツーまたはゼットツー)の愛称で呼ばれることになる名車もう言うまではありませんね。こちらの車両は、現状でも綺麗な状態ですが、今後、長期に保有されると思いますので、購入時の状態をキープしたいという事からマジベルセラミックRGCコーティングをお選び頂きました。

施工については、通常の施工ではなく当時の塗装を痛めない様に、錆は残して余分な油分除去作業を慎重におこなっていきます。当時の雰囲気や使用感(ヤレ)などを残しつつ、コーティングで車両全体を包んでいくことで、これから長く綺麗な状態を保つことが可能になります。
旧車であるが故、綺麗に乗ることも良しですし、現代までの使用感ややれ感を楽しんで乗ることも良いですし、オーナー様のニーズに合った施工を心がけておりますので、施工に関するご希望やご要望をお気軽にご相談ください。もちろん専門スタッフからもアドバイスさせて頂きますのでご安心くださいね。




マジベルセラミックRGCのコーティングは全て手塗で、細かな部分までコーティング剤を塗り込んでいきます。この車両も、エンジンのフィンからスポークの1本1本まで、細かく施工をおこないます。マジベルセラミックRGCの耐熱性は200℃と非常に高く、熱を持つエンジン、キャリパー、マフラーへの施工も問題ありません。コーティングには追従性がある為、熱の膨張や振動によるコーティングの割れや劣化もありません。
もちろん、ヘッドライト、フレーム、ホイール、シート裏、メーターなどの計器類全て施工いたします。マジベルセラミックRGCの特徴として未塗装樹脂パーツにも施工は可能で、メーター周りやリアフェンダーの樹脂部分も施工が出来、経年劣化による白化も起きないのが特徴です!












マジベルでは外装コーティングだけではなく、シートコーティング施工もおこないます。汚れを落としやすくすることや、擦れることでの傷や破れを軽減する効果も得られます。

このコーティング施工でメンテナンスが楽になり、長く綺麗な状態が保てるのがマジベルセラミックRGCです。
施工のご依頼ありがとうございました!
【マジベルセラミックRGCについて】
マジベルセラミックRGCは、VOCフリーでバイクにも環境にも優しいコーティングです。シリカ(ガラス)成分含有量95~98%と圧倒的に高いシリカ成分で完全無機質高分子シリカ被膜(無機高分子とは、ガラス、岩石、宝石etc….などの事で完全無機シリカでは完全ガラス被膜)を形成、ガラス成分の多さからくる膜厚で潤いを帯びた艶を纏わせる。更に高性能フッ素とチタンを合わせることによって他のコーティングとは比較にならない撥水性と耐久性を実現しました。
マジベルモビリティ公式LINE始めました。お友達登録お待ちしております。過去の施工実績もご覧いただけますよ。
お友達登録は下記のQRコードからお願いいたします!

気になる点やご不明な点ございましたらホームページのお問い合わせもしくはお電話(052-838-7616)から無料相談・無料お見積りが可能ですのでお気軽にお問い合わせください。
スタッフ一同、心よりお待ちしております。
是非、マジベルセラミックRGCをご体感ください。
